こんばんは。只今冬のカタログの作成中です!いつものことながらお尻に火が着いた状態ですが、じっくりと無い知恵をしぼりながら、頭を転がしながら、悪戦苦闘をしております(^。^)y-.。o○
でも、この秋の夜長にひとり事務所で仕事をしているのも悪くはありません。お気に入りの音楽を聴きながら、時の経つのを忘れて地道な作業をするのは、まったく苦にはなりません。それどころか、出来栄えを楽しみにしながら、ひとり妄想に耽っているのもなかなか楽しいものです。
取り敢えず表紙だけをお見せしますね!(*^^*)
先日の日曜日は衆議院議員選挙の投票日でした。結果は予想通り自民党の圧勝でしたが、自民党の策略通りと言うか、さすがに横綱相撲だったなと思いました。解散するタイミングも絶妙だったし、戦術も見事でした。相手を批判するわけでもなく、自らを省みて謙虚な姿勢で終始戦っていました。
野党のごたごた騒ぎにも助けられ、安定志向を望む国民の心を捉えたのだと思います。
当日は雨模様で、しかも終日多忙を極めていましたが、何が何でも投票だけはいくつもりでしたので、7時頃に行ってきました。私の意中とする候補者はなんとか当選はしましたが、今回のように与党が3分の2を占めるのではなく、与野党が拮抗するくらいが健全だと思います。そんな情勢の中で議論を戦わせることで、一層国民目線の政治に近づくのではないかと思います。
10月もあと1週間ほどで終わろうとしています。そろそろ晩秋を迎えますが、晩秋と言うとなんだか寂しげな感じもしますが、お歳暮商戦に向けて気持ちだけは明るく前向きにしたいと思います。
今日は、先日いろんなところの精密検査をした結果を聞きに病院へ行ってきました。お蔭さまで、どこも異常はなく、お医者さんからもお墨付きをいただきました。(^^)vこれで1年後の検査までは安心できます。
歳と共に体のあちこちが痛くなったり、思うように動かなくなったりします。また立場上精神的にもゆとりがなくなることもあります。病は気からって言いますから、気持ちだけは焦らず、慌てず、感情を荒立てず、穏やかでいることを心掛けようと思います。まだまだくたばるわけにはいきませんからね( *´艸`)
《END》