こんにちは。GWウィークも終わり、てんてこ舞い状態からやっと解放され、連日の忙しさが嘘のような朝を迎えました。弊社の限られた人財、設備の中、容量いっぱいの仕事量をなんとか無事にこなすことが出来たのも、従業員の皆様のおかげです。私も早起きをして現場に入って少々お手伝いさせていただきましたが、時間と闘いながら、全体の流れを見ながらの作業は本当に大変です。
それぞれのポジションはあるものの、自分の作業をしつつ他の人の仕上がり具合を見なければなりません。長年の経験があってのことですが、肉体的にも精神的にも本当に疲れ果ている従業員の顔を見ていると、感謝の言葉しかありません。
GW中もFacebookで様々な投稿がありました。家族サービスをしている人、私のように仕事をしている人、いろいろでしたが、そんな中悲しい投稿もありました。実弟が亡くなったり、我が息子さんの三回忌を迎えたり…。
悲しいこともいろいろありますが、肉親が亡くなることほど辛いことはありません。
私には父や祖父が亡くなった経験はありますが、兄弟や我が子が亡くなった経験はありません。きっと経験した者でないとわからないくらいの悲しみがあったと思います。
人は悲しいこと、辛いことを乗り越えただけ人に優しくなれるって言います。(中にはあまり変わらない人もいますが)人に優しくなれたり、気遣いが出来ることはとても大切なことです。もちろんそこには見返りなどなく、時には相手から感謝されないことだってあるかもしれません。でもそんなことが自然に出来たら良いなって思うのです。
この世知辛いご時世、強くなければ生きていけないのかもしれませんが、自己主張をしたがったり、他人を批判ばかりしたがる人が増えてきました。何とも嘆かわしいことです。
確かにストレスを抱えて生きている人は多いですが、やっぱり私は誰に対しても優しくして、心穏やかに過ごしていたいです(*’▽’)
《END》